古代伝来♪飛鳥鍋「ヘルシー&美肌食材」版
古代由来の飛鳥鍋をあっさりヘルシーにアレンジ。潤いと滋養のある、白い具材を中心にセレクト。シメはしらたきのカルボナーラ♪
- 作りやすさ
- ほどほど
- 調理時間
- 30分
- 材料(1~2人分)
-
- 鶏むね肉(食べやすい大きさにそぎ切り、片栗粉(分量外)をはたく)…300-400g
-------------------------------------------
■ ★をすべて混ぜて肉団子のタネをつくる- ★鶏ミンチ…200g
- ★長いも(小さくさいの目切りに)…10cm
- ★おろし生姜…小さじ2
- ★塩…少々
- ★黒胡椒…少々
-------------------------------------------
- 京あげ(短冊切り)…2枚
- ゴボウ(ささがき)…小2本
- 昆布(出汁用)…10cm
- 白味噌…目安はスープ1リットルに対し大さじ2杯
- 白きくらげ(乾燥)…10g
- 豆腐…1丁
- 白菜(4cm幅)…1/4個
- 白ネギ(斜め切り)…1/2本
- もやし…1袋
- アーモンドミルク(推奨:筑波乳業「濃いアーモンドミルク」※無い場合は豆乳でも可)…適量(1本)
- 鶏ガラスープ(市販。自作の場合は「7」参照(分量外)) …適量
- すり胡麻…適宜(お好みで)
- おろし生姜…適宜(お好みで)
- しらたき(下ゆでする)…袋
-------------------------------------------
◆を混ぜておく
- ◆粉チーズ…大さじ1
- ◆卵…1個
-------------------------------------------
- 黒胡椒…適量
- バター…10g
- 作り方
-
- 鍋に、鶏肉、肉団子のタネをスプーンにすくい丸めて入れ、続けて京あげ、ゴボウ、昆布も入れる。
- 鍋の半分までスープを入れて火にかける。沸騰直前に味噌を溶いて「濃いめの味噌汁状」にする。
- 残りの具材を入れて8割方火を通し、昆布を取って、鍋の上の方までアーモンドミルク(または豆乳)を入れ、弱火にする。
- お好みですり胡麻、おろし生姜とともに食べる。
- 【ここからシメ】残ったスープにしらたきを入れる(しらたきがひたひたになる位にスープの調節をする)
- ぐつぐつしてきたら火を止め、粉チーズを入れた卵液を入れ手早く混ぜる。黒胡椒と、お好みでバター1かけを入れて食べる。
- 鶏ガラスープ(自家製・分量外):手羽先500~700gを2㍑くらいの水で、昆布10gと生姜1片と葱の青い部分で煮出す。
- (注)鶏ガラスープ(自家製)の手羽先肉は、割いて入れましょう。
- ★今回のヘルシー&美肌バージョンは、まさに女性のためのあっさり飛鳥鍋!
▼コツポイント
アーモンドミルクはアーモンド香料不使用のものを
アーモンドミルクor豆乳の投入後は弱火!(分離泡立ち防止)
(明日香村公式クックパッドより)